ごあいあつ
初めまして
よつば情報システム代表の岡田吉弘と申します
突然ですがシステムって何故導入しなければならないのでしょうか?
業務効率、人件費削減、セキュリティ対策など様々な理由がありますが、普通に考えるとユーザー様はシステムを構築したいのではなく利用したいだけのはずですので、なるべく手間もコストもかけたくないはずです
システム導入には大きく分けて1.スクラッチ、2.ローコード/ノーコード、3.パッケージの3つがあり後になるほどユーザー様のコスト的負担は減りますが自由度が低くなります。結論から言いますと私は3からお勧め致します(弊社の業務は1ですが・・・)
簡単に言うと業務をパッケージソフトに合わせる事ができるのであればそれがベストです。しかしそれが難しいケースは1か2をご検討されると思います
ただ3を選択された場合もシステム間のデータ連携が発生する場合などは何かしら用意しなければならなくなります。
しかしコストはかけたくない、でもシステムは欲しい
よつばはそんなユーザー様の声に応えたいと思っています
宜しくお願い致します。