2023年4月24日 / 最終更新日時 : 2023年4月11日 よつば代表 システム構築 業務系システムをオーダーメイド(スクラッチ開発)するという事 今回は少しだけ重いテーマです、読む人にとっては批判的な内容になるかも知れませんので先にお詫び致しますよつばはシステム導入を支援するのが業務ですが、それはあくまで「お客様が納得する方法、規模、コスト感で」という但し書きが付 […]
2023年4月17日 / 最終更新日時 : 2023年4月11日 よつば代表 システム構築 プログラマになりたいが何から始めたら良いか 昔はIT土方などと揶揄され3Kと言われたプログラマーも絶対数が少なくなったからなのか食いっぱぐれない技術として人気なのだそうです。別に国家資格でもないし技術検定試験もあるにはありますけどプログラマーとして「腕が立つ」とい […]
2023年4月10日 / 最終更新日時 : 2023年4月11日 よつば代表 システム構築 Accessとノーコード 僕の知る限りMicrosoft Accessは現在も運用可能な最古のノーコードツールだと思いますちゃんと調べたら1.0リリースって1992年だったんですね説明文によると「Microsoft社による『データベースツール』」 […]
2023年4月3日 / 最終更新日時 : 2023年3月26日 よつば代表 システム構築 システムは何を選んだら良いのか 先日知り合いからこのような質問を受けたので、今回はこのテーマで書こうかと思います 結論から書きますとシステムを新たに導入されたいのであればまず「パッケージソフト」の検討をお勧め致します。既存のパッケージソフトに業務を合わ […]